記事の詳細
アスキーカードはパソコン関連の充実した保険サービスが魅力
アスキーカードは三菱UFJニコスとKADOKAWAが提携して発行しているクレジットカードです。
KADOKAWAは主に出版事業や映画製作事業を展開している企業です。KADOKAWAグループの傘下にコンピュータ関連の雑誌を出版している「アスキー」が属しています。
(三菱UFJニコス「アスキーカード」の公式サイト)
アスキーカードの特徴
1)アスキータブレット・パソコン保険
ノートパソコンだけでなくタブレット端末も対象となる保険サービスが備わっています。PCの盗難や破損、火災などによる損害を総合的に保障してくれます。
2)わいわいプレゼントのポイントが貯まる
アスキーカードの利用金額に応じて、わいわいプレゼントのポイントが1,000円⇒1ポイント貯まります。貯まったポイントは200ポイントから商品やギフトカード、マイル、他社のポイントプログラムなどに移行することができます。
3)利用金額に応じてポイント付与率がアップ
年間のショッピング利用金額に応じて翌年度の基本ポイント付与率がアップする仕組みになっています。(例:年間の利用金額が50万円~100万円未満の場合は翌年度のポイント付与率が10%アップします)
デメリット
1)年会費が有料
アスキーカードでは年会費が1,950円+税に設定されています。それほど高額な年会費ではありませんが、クレジットカードの利用であまり経済的な負担をかけたくない方は他のカードを検討してください。
2)国内旅行傷害保険が付いていない
海外の旅行傷害保険は最高2,000万円の利用付帯が備わっていますが、国内の旅行傷害保険は付いていません。
3)カードブランドがVISAのみ
クレジットカードの申し込み時に選択できるカードブランドがVISAのみとなっています。VISAのカードブランドなら国内・海外問わず、快適にカードを利用する環境が整っていますが、JCBやMasterCardなどのカードブランドが好みの方にはお薦めしません。
まとめ
アスキーカードはノートパソコンやタブレット端末などの保険サービスが受けられるクレジットカードです。
また、アスキーカードを利用して対象となっている商品を購入すると、通常よりさらに充実した保険を受けることができます^^
基本スペック
申し込み資格 | 18歳以上で電話連絡が可能な方(高校生は除く) |
国際ブランド | VISA |
発行日数 | 約1~2週間 |
利用可能枠 | 10万円~100万円 |
年会費 | 1,950円+税(初年度は無料) |
家族カード | 400円+税(初年度は無料) |
ETCカード | 無料 |
電子マネー対応 | 楽天Edy、nanaco |
ポイント還元率 | 0.5%~ |
ショッピング手数料 | 12.25%~15.0%(分割払い)、15.0%(リボ払い) |
キャッシング手数料 | 14.94%~17.94% |
ポイントプログラム
ポイントプログラム名 | わいわいプレゼント |
ポイント付与率 | 1,000円⇒1ポイント |
ポイント還元率 | 0.5%~ |
最低交換条件 | 200ポイント |
交換・還元方法 | 商品、ギフトカード、割引券、寄付、マイル、他社ポイントプログラムへの移行など |
提携ポイント | MUFGカードグローバルポイント、e-さいふ、楽天スーパーポイント、T-ポイント、リクルートポイント、ドコモプレミアクラブ、auポイントプログラム、ソフトバンクポイントなど |
ポイント有効期限 | 24か月 |
付帯保険
国内旅行傷害保険 | - |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
ショッピング保険 | 年間100万円 |
マイレージ
交換可能なマイレージ | JAL、アジアマイル |
マイル付与率 | 1ポイント⇒2マイル |
最低交換単位 | 500ポイント(100ポイント単位) |
移行日数 | 約1~3週間 |
タイプ別クレジットカードランキング!
「たくさん種類がありすぎて、どのクレジットカードを申し込んだらよいのかわからない・・・」と悩んでいる方は、下記の各タイプ別クレジットカードランキングを参考にしてください。
当サイト『クレカぺディア』が独自調査を実施して、100点満点の採点方法でタイプ別にランキングを付けました。きっとあなたにピッタリのカードが見つかると思います^^