記事の詳細
二期倶楽部メンバーズセゾン・アメリカンエキスプレス・カードは特典満載

二期倶楽部メンバーズセゾン・アメリカンエキスプレス・カードはクレディセゾンと二期倶楽部が提携して発売しているクレジットカードです。
二期倶楽部は栃木県那須郡那須町に立地するリゾート宿泊ホテルです。
(二期倶楽部メンバーズセゾン・アメリカンエキスプレス・カードの公式サイト)
特徴
1)二期倶楽部の優待特典
二期倶楽部メンバーの特典として、限定イベントや宿泊プラン、季節に応じた商品を案内してもらえます。さらに、コンサート、パーティ、ワークショップなどの各種イベントや宿泊プランの先行予約が可能です。
2)充実した付帯保険
海外の旅行傷害保険が最高3,000万円(自動付帯)、国内の旅行傷害保険が最高3,000万円(利用付帯)、ショッピング保険は年間100万円の補償など、充実した付帯保険が備わっています。
3)海外利用でポイントが2倍
二期倶楽部メンバーズセゾン・アメリカンエキスプレス・カードを海外で利用すると、通常の2倍(1,000円⇒2ポイント)を付与される仕組みになっています。
4)アメリカン・エキスプレス・セレクト
ホテル、ダイニング、ショッピングの3つのカテゴリーで利用可能な会員限定サービスです。日本国内だけなく世界100ヵ国以上の地域で8,000以上の特典が用意されています。
5)永久不滅ポイントが貯まる
ポイントの有効期限のない永久不滅ポイントが貯まります。カード利用によって貯まったポイントが消滅する心配がなく安心です。
デメリット
1)年会費が高額
二期倶楽部メンバーズセゾン・アメリカンエキスプレス・カードは年会費が10,000円+税と高額に設定されています。そのため、しっかりとした利用目的がある方でないと、年会費以上のメリットを得ることは難しいです。
2)国内旅行傷害保険が利用付帯
充実した付帯保険が備わっていますが、国内の旅行傷害保険が利用付帯となっています。保険が適用されるためには旅行に関わるホテルの宿泊代やチケット代金などをカードで支払っていることが条件になる点を注意してください。
まとめ
二期倶楽部メンバーズセゾン・アメリカンエキスプレス・カードは、二期倶楽部に宿泊する機会が多い方や海外旅行を趣味にしている方などにお薦めのクレジットカードです。
年会費が高額に設定されていますが、その金額以上の優待特典やサービスを利用することができますよ^^
基本スペック
申し込み資格 | 満18歳以上で電話連絡が可能な方(高校生は除く) |
国際ブランド | American Express |
発行日数 | 約1~2週間 |
利用可能枠 | 個別に設定 |
年会費 | 10,000円+税 |
家族カード | 2,000円+税 |
ETCカード | 無料 |
電子マネー対応 | iD、QUICPay |
ポイント還元率 | 0.5% |
ショッピング手数料 | 14.52%(リボ払い) |
キャッシング手数料 | 12.00%~18.00% |

ポイントプログラム名 | 永久不滅ポイント |
ポイント付与率 | 1,000円⇒1ポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
最低交換条件 | 200ポイント |
交換・還元方法 | 商品、ギフト券、マイル、他社ポイントへの移行など |
提携ポイント | T-ポイント、ベルメゾンポイント、ドコモプレミアクラブ、au WALLETポイント、楽天スーパーポイント、ビックカメラポイント、nanacoポイントなど |
ポイント有効期限 | 期限なし |

国内旅行傷害保険 | 最高3,000万円(利用付帯) |
海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円(自動付帯) |
ショッピング保険 | 年間100万円 |

交換可能なマイレージ | JAL、ANA |
マイル付与率 | 1ポイント⇒2.5マイル(JAL)、1ポイント⇒3マイル(ANA) |
最低交換単位 | 200ポイント |
移行日数 | 約1ヶ月 |
タイプ別クレジットカードランキング!

「たくさん種類がありすぎて、どのクレジットカードを申し込んだらよいのかわからない・・・」と悩んでいる方は、下記の各タイプ別クレジットカードランキングを参考にしてください。
当サイト『クレカぺディア』が独自調査を実施して、100点満点の採点方法でタイプ別にランキングを付けました。きっとあなたにピッタリのカードが見つかると思います^^